ラジオの力

あっという間に4月(早っ)


4月10日までアクアワールドさんが入場無料の為でしょうか。
久しぶりに水戸ナンバー以外の車を多く見かけます。


当館目の前の浜辺で遊んでいる若者達もいます。
磯で釣りをされている方もいます。


普段の土日であれば当たり前の光景でしたが、
震災後は本当に寂しい状況だったので、なんだか嬉しいです。


確かに、大洗町は被災地です。
いまだ爪痕が見られます。


はたから見たら、酷い状況に感じる方もいるかもしれません。
けれど、震災直後から毎日見ている自分にとっては、
日に日に元の姿を取り戻しているように感じます。


震災の日―。
一番重要に感じたのは「ラジオ」でした。


今も通勤中は「ラジオ」を聴いてます。
震災の日の夜、大洗磯前神社の高台で避難した際、
車の中で情報を聞くためにラジオにしてから、ずーっとそのままです。


地震の影響で停電になり、テレビが見れず、インターネットも見られず、
携帯も繋がりにくい状況。
震災直後は、みんな「何がなんだか分からない状況」でした。


外に気軽に持ち出せて、電池で動くラジオ。
本当に助かりました。


おかげで、大洗だけではなく東北の被害もラジオで情報を得られ、
今回の地震の規模・被害の大きさを感じる事が出来ました。
また、余震や通行止め、住民の方々の状況なども入手できました。


何も分からないままだったら・・・きっとパニック状態が起きていたかも。
みんな冷静にはなれなかったと思います。


不安で眠れない夜でしたが、
ラジオのおかげで随分落ち着く事が出来ました。
こういう時こそ人の声は安心出来ます。
(一晩、徹夜でラジオに耳を傾けていたのは人生初の経験かも)


普段は気軽に聞いているだけだったラジオ。
今回の震災でラジオの力と重要さを改めて感じました。
これからもラジオを楽しみたいと思いました。



次回は「風評被害」について考えてみたいなぁと思います。