大洗磯前神社 七五三・菊まつり・鮟鱇庖丁式

鮟鱇奉納庖丁式



大洗ホテルのシマちゃんです。


プライベートな話しですが、
昨日は娘の七五三で大洗磯前神社に参拝しました。
その後は大洗ホテルにて美味しい海の幸をいただきました。
快晴に恵まれ、有意義な一日を楽しむ事が出来ました。


また、私の後には結婚式も行われていました。
白無垢をまとったお嫁さん、本当に綺麗でした。


何故かカエルがお金を食べていました。(^^;)


そして本日。
大洗磯前神社にて鮟鱇庖丁式が行われました。
今年で6年目を迎えます。


これからお世話になるアンコウを大洗磯前神社に奉納しました。
庖丁式についてはこちらをご覧下さい。
http://www.oarai-info.jp/rekisi/houtyoushiki.htm


昨年撮影した動画もございます。


本日も可愛らしいお子様達が沢山いらっしゃっていました♪


吊るし切りの鮟鱇を見て「おっきいお魚だ〜」と楽しまれていました(^^)


この時期の神様は行事が重なり忙しいと思いますが、
私達をどうかお守り下さいませ。


さて、今年の庖丁式も青年会メンバーを中心に、
俎板開きに小林楼の若旦那、俎板清めに白浜荘の若女将。


刀参宝には当館の若手料理人、真魚参宝には肴屋本店の若旦那。


刀主には青柳料理長が努めさせていただきました。


そして、吊るし切りでは浜野屋のオーナーが華麗に捌き、
大洗町の小谷町長、青年会副会長の大勘荘オーナーにご挨拶しました。


他にも、旅館組合や飲食店、商工観光課など多数の方々にバックアップしていただきました。
大洗町で腕を磨く料理人達にもご見学いただき、改めて食の安全に高い意識を持っている事が分かります。
最後は恒例の記念撮影。


NHK様も取材に来ていただきました。
その様子は、今晩18時30分頃に放映されるそうですので是非ご覧下さい。


その後はアンコウ汁をご馳走になりました♪
少し寒かったので、体の芯から温まりました。


いよいよ大洗町の各宿泊施設・飲食店で名物「あんこう鍋」が始まります。


大洗、そしてアンコウについては地元の方でも知らない方が沢山いると思います。
アンコウだけでは有りませんが・・・
原発事故に伴い、沢山の方にご心配をかけております。
本当に申し訳無く思っております。


お客様の不安を解消するには、私達提供者側がお客様に対して
嘘偽りなくしっかりご説明する努力が必要だと考えております。


なので、どうか皆様には憶測で不安を煽らないでいただきたいと願っております。


これからも安全な魚を、アンコウ鍋を、美味しく安心してお楽しみいただけますよう、
町全体が一緒になり、力を合わせて頑張りたいと思います。



大洗と言うと若者向けの観光イメージがありますが、
老舗酒造や商店街巡り、幕末と明治の博物館、海洋博物館、
寺社仏閣など大人の方にも楽しめる場所が沢山ございます。


また、大洗磯前神社では11月27日迄「菊まつり」が開催されております。
色鮮やかな菊をお楽しみいただけます。
http://www.town.oarai.lg.jp/~kankouka/asobu/info_g_6_794.html



水戸・ひたちなか市に広げれば、見どころは益々増えてきます。
是非、秋〜冬の茨城・常陸国巡りとグルメ「アンコウ鍋」の旅をお楽しみ下さい。